- Home
- ntb66856

ntb66856の記事一覧
-
12.22020
クーポンのサービスを考える
オススメの使い方教えてください!GO TOクーポン。通常は、ランチしたりに使ってます。使いきれない、って思ったら、コンビニで。お釣りが出ないので、500円券にしてくれたら便利なのにな、って思う。コンビニだと、雑誌も本も買えるのがいいです。
続きを読む -
-
11.262020
【YouTubeでの話し方講座】 開催!
キコです。キー局はじめ、TBS系列の地方局で仕事をしてきました。その後、テレビ通販。セールス実績を元に、セールス手法を確立しました。私たちがどんなに良い情報を持っていても、「伝える」努力しないと、誰にも届かないことになります。自分のメディアを持ち、多くの方に届ける、という努力は必要になります。
続きを読む -
11.252020
YouTubeを使うなら 話し方は重要な要素
「キコさん、顔がむくんでます?」「いやいや、ただ太っただけです」朝一番、倫理法人会での高井会長とのやり取り(笑ご指摘ありがとうございます!たまに、油断していると、油断したまま映ってる、ってことですね。
続きを読む -
11.242020
「書けない」人のための 記事や投稿の書き方
昨日発売の『近代食堂12月号』4ページ特集記事掲載されております。先月号の特集記事のあと、出版社さんが、さらに1ページ増やしてくださいました。ありがたい限りです。
続きを読む -
11.232020
売れてる本のタイトル
『話し方が9割』売れてますね。売れてる本のタイトルは、とっても素晴らしい素材です。講義の中でも、いつも取り上げるのですが、本屋さんに足を運ぶと、とても勉強になります。【Amazonランキングは当てにならない】ということを知らない方が多いです。
続きを読む -
11.222020
集客しても売れない人とは
せっかく広告かけて集客しても売れない人がいます。すごくもったいなくて、残念です。セールスの基本は、1対1の面談です。これが上手くならないと、1対多数のセールスもできません。アカデミー生から自身の高額サービスの契約ができた旨、報告をいただきました。
続きを読む -
11.202020
初めてのプレスリリース採用!!
神戸新聞&読売新聞掲載おめでとうございますーーーーーーーー産業医の谷口緑先生。緑先生は、職場のコロナ対策を産業医の立場からアドバイスしてくれます。また、せっかくご縁があった従業員には、長く勤めてもらいたい。と思うのが経営者です。
続きを読む -
-
11.172020
「吸収力」ってそういうこと
石原明先生から、お小遣いいただきました笑『石原明の経営のヒントプラス』毎週金曜日更新です!ポッドキャストで無料配信となっております。石原先生が、リスナーさんからの質問へのお答えをメモしているところを激写しました(^^)原宿のステキなオフィスで収録しております。
続きを読む