フクダキコのいい声ブログ

日記

  1. 形として残るもの

    ロマンスカーでGO!!ロマンスカーとレッドアローにはなぜかテンション上がります(^^)所沢に住んでいたときには、よくレッドアロー楽しんでました笑ロマンスカー、窓が大きく解放的でした。箱根に向かう途中は、景色もいいんだろうなあー、と思います。

    続きを読む
  2. 自然の中にいると癒される理由

    すっかり投稿サボってましたm(__)m私は元気です^_^出張先のお弁当コレクション。横浜と言えばー、のシュウマイ弁当。 このお弁当、おかずランキングは第一位、あんずちゃん。そう言えば、横川の釜めしでもあんずに惹かれます〜。

    続きを読む
  3. 第60回全日本スキー技術選手権大会〜白馬八方尾根〜

    技術選の聖地で、今年もMCを担当させていただいてます。全国2200名の予選エントリーから各地域の代表がこの全日本の舞台に挑んでいます。男子274名、女子151名の全日本出場選手へのリスペクトと応援の気持ちをのせてコールしています!予選では、ビブ、名前、得点をご紹介。

    続きを読む
  4. 全日本出場のサポートをありがとうございました!

    久しぶりの全日本。心臓バクバクでした。大好きな仲間に会えてうれしいし、初めてお話しした選手の皆様ありがとうございました!仕事であがっちゃうことはないのですが、スタートに立つとあがりますね、、。いつも通りに滑れなかったことや悔しいことも含め、今の自分の実力。

    続きを読む
  5. 無事に怪我なく終了しました!

    第20回全日本スノーボード技術選手権大会in石打丸山スキー場気づいたら、草津スキースクールからは、かなりの人数がいました!(由美デモは決勝準備のため下山)だいくらや、ふじてん、湯殿山と相当な人数が大会に来てて、スクール休校なのかなぁ?と人事ながら心配しちゃったのですが、草...

    続きを読む
  6. 「指導員といえば、朝里川」

    「指導員といえば、朝里川」北海道では、ずーっと同じ検定会場。しっかりサポートがんばりまーす(^^)自分の受検がとても楽しかったことを思い出します。

    続きを読む
  7. 投稿時間を確保するアイディア

    Facebookやインスタをビジネスに使っている、なのに、・投稿できない、・投稿できていない、と、お困りの方はいらっしゃいませんか?フクダキコです。最近投稿サボってました。理由としては、移動時間が、車だったからです。私は、電車の時に主に投稿記事を書いています。

    続きを読む
  8. 北関東スノーボード技術選手権大会

    北関東スノーボード技術選手権大会☆栃木女子チーム☆スキーに引き続き、ボードも北関東大会は、男女とも栃木県が優勝しました〜。由美ちゃん、益子さんおめでとうございます㊗️私も久しぶりの北関東大会エントリーでしたが、全日本出場させてもらえることになりました。

    続きを読む
  9. 心の広さと比例することとは

    今日のハンタマは青空〜♪平日なのに駐車場は上の段。さすがです。それでも空いててとても練習しやすかったです。バーンは終始調子よく、最高でした。平日休みの快適さを味わってしまうと、土日休みたいと、全然思わなくなります。

    続きを読む
  10. ☆栃木県オススメ温泉☆

    日光湯元温泉のお湯は白濁しててとろっとしてます。高温で加水するけど優しい感じ。日光湯元スキー場の近くは中禅寺湖エリアからさらに車で30分くらい登ります。そうすると、温泉が出てる湯湖に鳥たちが浸かってます。

    続きを読む
ページ上部へ戻る