フクダキコのいい声ブログ

日記

  1. スイッチの入れ方

    先端まで整ってるとシャキンとします(^^)私は足元見えない季節でも、必ずネイルしてます。先端まで整うから、気持ちもスッキリするんですよね。私にとってはスイッチがカチッと入る感じ。逆に言うと、爪や指先が荒れていると心も荒む感じです、笑。

    続きを読む
  2. お家で十割蕎麦!

    マイブーム、十割蕎麦蕎麦好きなので、お蕎麦屋さんにもよく行きます。うちの近所は、お蕎麦屋さん多いんです。

    続きを読む
  3. 真夏の肝試し?国税局編

    国税局から連絡がきました。ドキッ、汗真夏の肝試し?もちろん、不正なことはないですし、書類関係もしっかり保管してあります。

    続きを読む
  4. 「先に出すと手に入る」というシステム

    仙台育英の悲願の初優勝🏆めっちゃテンション上がりました(^^)優勝旗が白河の関越えられてよかったですね、、、。#感慨深い今日は一粒万倍日だし、明日は天赦日と連続開運日♪ちょっといい感じ。私の大好きな場所、青森の種差海岸。

    続きを読む
  5. 私が稼ぐ理由

    陸前高田市の高田松原震災復興祈念公園、海に向かう祭壇。海に向かって、手を合わせます。津波遺構が残されているただただ、だだっ広い公園です。ここに来るたびにまだわたしは、胸が締め付けられます。今年は海水浴場も賑わっていました。

    続きを読む
  6. 夫のお母さんに親孝行!

    お世話になっているお母さんと月一のお食事会。伊勢海老が食べたくなり、水槽から水揚げして捌いてくれるお店へ。お刺身のあとの味噌汁も最高です。

    続きを読む
  7. 習慣化したいことは歯磨きとともに

    コストコ行くとつい買ってしまうライオンコーヒー☕️我が家はハンドドリップ派。ゆっくりコーヒー淹れる時間は幸せなひとときです。コーヒーの香りって、心穏やかにしてくれますね♪急いでるときはドルチェグストで。が!!!ドルチェグストが壊れた、、、。

    続きを読む
  8. 郷土愛って、ありますか?

    沸騰ワード10が好きで、録画までして観る番組。青森は王林ちゃん秋田は生駒ちゃんと、アイドルの郷土愛が沸騰してる。岩手を紹介してくれるアイドルがいない、、、。と、思いつつ岩手のいいところを考えてみた。(牛タン食べながら)海沿いは、津波でだいぶ景観が変わりました。

    続きを読む
  9. 「朝散歩すると効率アップする」は本当か?

    「朝散歩すると効率アップする」は本当か?を検証中です。最近、すぐに起きたら散歩してます。散歩後汗だくになるので、シャワーして、仕事。樺沢紫苑先生は朝起きてから1時間以内に散歩20分を推奨されています。幸せホルモンのセロトニン分泌されると言います。

    続きを読む
  10. アメックスカードをやめようと思った訳

    メルソン両替所の近くにとても賑わっているレストランがあったのでふらっと入りました。ムール貝を鍋ごと食べている人がとっても美味しそうだったので、同じものを注文。グラスワイン頼んだらシャブリで良いか聞かれました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る