フクダキコのいい声ブログ

日記

  1. タイトル付けの練習方法

    そうだ京都、行こう。JR東海の有名なコピー。このコピーからそうだニュージーランド行こう!というタイトルで雑誌の特集記事を書いたことを思い出しました。タイトルやコピーの付け方は、雑誌はとても勉強になります。元anan編集長という著者の肩書きに惹かれたこの書籍。

    続きを読む
  2. 起業の理由

    お世話になっているメーカー様への今シーズンのご挨拶を済ませカフェで原稿チェック。わたしが幸せだなぁ、と思う瞬間です。ーーーーーどこでも仕事できるってこと。ーーーーーそうしたいと思ったのも起業の理由でした。家で仕事するのも自由。会社行くのも自由。

    続きを読む
  3. 料理とスポーツの共通点

    録画してまで観たいテレビ、志麻さんのお料理!!!志麻さんのレシピを再現すると、ほんとおいしくて、あら、不思議。志麻さんの手際の良さやアレンジが大好きすぎて、何回も繰り返し過去動画も観ちゃいます。はやい、簡単なのはもちろんのこと、本格フレンチを家庭料理で再現できるのもステキ。

    続きを読む
  4. 世の中に溢れる無料の情報

    季節の移り変わりを感じる時って、どんな時ですか?私は、昨日年賀状を買ってきました。この季節がやってきたな、と感じます。あとは、今シーズンのスキーが届き、リフト券の早割購入や、スタッドレスタイヤの注文。軽井沢もオープンしたし、滑り行きたくて、気もそぞろ。

    続きを読む
  5. いよいよシーズンインです!

    '23オガサカスキーヤーズパーティーご参加の皆様ありがとうございました!!おかげさまで無事にMC務めさせていただきました♪いよいよシーズンインだなぁ、とワクワクいます。スキー場が雪に恵まれますように。

    続きを読む
  6. 手作りダイエットスイーツの秘密公開!

    ダイエット中ですww好きなモノ食べるダイエットしてます(^^)前回、手作りスイーツをご披露しました。ダイエット中も甘味は食べたいです♪正解は、そば湯!!ゼラチンで固め、きな粉と黒蜜+しました。

    続きを読む
  7. 超エコ!?手作りダイエットスイーツ

    これ、なーんだ?クイズです(^^)最近ハマってるもの。手作りスイーツ❤️わらび餅もどき甘味をラカント使って作っています。食べ放題!!!家族も友人も、「いくらでも食べられる」言っておかわりしてました(^^)きなこと黒蜜かけると、わらび餅、くず餅、信玄餅の仲間入り。

    続きを読む
  8. ボロボロTシャツの意外な使い道!

    こんな使い道があった!首元がボロボロになるまで着たTシャツ。私としては、あとは、雑巾にするしかないかなー、と思っていました。が、、ワンちゃんのお洋服にリメイク!雑巾にしなくてよかったぁ。保護犬保護猫施設の物販コーナーでリメイクワンちゃん服を購入したのがきっかけ。

    続きを読む
  9. シーズンインの注意点

    そろそろ冬支度♪来期のレッスンスケジュールも入ってきたり、スクールのキックオフやスキーヤーズパーティーなど冬をイメージする今日この頃。エアコンフル稼働の中、イメトレしてます。

    続きを読む
  10. 花よりBBQ?

    花より団子派の方が断然多いはず、と思っているキコです。シーボニアマリーナに行くとステキなクルーザーがたくさん停泊していてテンションあがります。

    続きを読む
ページ上部へ戻る