- Home
- 人材育成

人材育成
-
11.152020
プロがやってるスピーキングの極意とは?
なんでも、準備が9割りですね。あまり知られていませんが、生放送の前にも、リハーサルします。つまり、プロは、リハーサルを大切にしています。今夜も講師として登壇する合宿講座PTTオリエンテーションです。合宿前に、3〜5回くらいのオリエンテーションを重ね、それから講義にご参加いただいております。
続きを読む -
-
-
10.172020
ミスコミュニケーションが起こる原因
ライブクリエイト様でのスタッフ研修行っています。ミスコミュニケーションが起こる主な原因は、伝え方です。受け取る相手が、理解しているかどうか、確認してあげるといいですね。また、忙しい上司やクライアントには結論や結果から報告します。
続きを読む -
9.132020
あなたからは、絶対に契約しません!
セールスコンサルタントのキコです。ソフトバンクは、素晴らしい会社だと思っています。その上で、なのですが、昨日、コストコでソフトバンクの勧誘に会いました。勧誘してきたお兄さん、派遣なのか、インセンティブあるのか、わかりません。
続きを読む -
7.222020
成長したり、稼いだりするのは自分
好きなもの食べてたら、1カ月で4キロ増えてました。Σ(゚д゚lll)キコです。 まぁ、体重増えたけど、美味しいもの食べたの私なんで、私の責任です。 世の中には、かっこいいことや耳障りのいいことを言う人はたくさんいます。 が、自分のやるべきことをせずに他人のせいにしたり、国のせいにする人もいます。
続きを読む -
7.162020
人に教えると、自分が得する
お中元いただきました!今年も宮古島マンゴー、感謝しながらいただきました☆ 朝のフルーツはフルーツ酵素摂れるからいいそうです。 身体に必要なものが足りないと、むくんだり、太ったりするそうです。 で、頭の栄養も同じ。 頭の栄養は、本や講座から摂ります。
続きを読む -
-
6.112020
場所によって人は成長する
もし万が一、私が不倫するなら、絶対に高級ホテルにしようと思いました。キコです。えっと、「不倫する」とは言ってませんので、あしからず。何が言いたいのか、というと、場所って大事だな、と思ったわけです。 場所(環境)によって、人は成長するし、その場に似合うようになってくるってことです。
続きを読む -
4.162020
スーツ着て。自宅勤務。
自宅勤務。スーツ着て。ーーーーー新入社員研修もリモートでやっています。当然ですが、新入社員さんたちは、「勤務中ですから、出勤する時と同じ格好で」と会社から指示があったりします。スーツに着替えることで、スイッチ入りますね。
続きを読む