フクダキコのいい声ブログ

成功マインドセット

  1. 「当たり前」は集団によって変わる

    買っちゃいました〜♪ハロー、キコです。ついに買っちゃいました、、、というのはウソで、お友達のハチさんの愛車アルファロメオです(^^)フェラーリも複数台所有し、スーパーカー乗りまくって、行き着いたのが、このアルファロメオとのこと。

    続きを読む
  2. 好きなことを続けるために

    ステイホームが続くとより出不精になりませんか?こんばんは!ヒッキーなキコです。ずっと家で読書したり、映画観たり、ワイン飲んだり、が出来ることが幸せです❤️私の場合、たまにスノーボードしたり山や海に行くとより幸福度が上がります。

    続きを読む
  3. スイッチの入れ方

    先端まで整ってるとシャキンとします(^^)私は足元見えない季節でも、必ずネイルしてます。先端まで整うから、気持ちもスッキリするんですよね。私にとってはスイッチがカチッと入る感じ。逆に言うと、爪や指先が荒れていると心も荒む感じです、笑。

    続きを読む
  4. 成功している経営者から学ぶ

    仙台育英の決勝戦。「優勝旗が白河の関越えられない」と言われてるのを払拭してくれることを願っています。ダルビッシュも菊池雄星も決勝で勝てなかった甲子園。マスクしながら応援するの大変そうだなぁ、と思ってしまいました。

    続きを読む
  5. 「当たり前」の怖さ

    うな丼買いに、片道400キロ。宮城県加美町にるばなのうな丼が美味しいと評判なので、お弁当を注文。遅い時間にもかかわらず、出来立てのお弁当をありがとうございました!!念願叶いました☆家族ももぐもぐ、一気に完食。ワンちゃんたちの恨めしそうな視線の中、ペロリ。

    続きを読む
  6. 完成形は存在しない

    撮影日。顔から汗がしたたる暑さ。みんなメイクどうしてるんだろう??と不思議に思います(⌒-⌒; )最近の私はちゃんとしたメイクするのは諦めました。汗で化粧崩れすると化粧してないより、ひどい顔になります、泣。なので、日焼け止めとアイメイクのみ。

    続きを読む
  7. 夫のお母さんに親孝行!

    お世話になっているお母さんと月一のお食事会。伊勢海老が食べたくなり、水槽から水揚げして捌いてくれるお店へ。お刺身のあとの味噌汁も最高です。

    続きを読む
  8. 習慣化したいことは歯磨きとともに

    コストコ行くとつい買ってしまうライオンコーヒー☕️我が家はハンドドリップ派。ゆっくりコーヒー淹れる時間は幸せなひとときです。コーヒーの香りって、心穏やかにしてくれますね♪急いでるときはドルチェグストで。が!!!ドルチェグストが壊れた、、、。

    続きを読む
  9. 意識して新しいことをやろう

    ちょっと遅めのランチしにふらっと入ったら、スペイン料理のお店でした。#なんのお店かわからず入る最近、なるべく入ったことのないお店に入ってみよう、としてます。#意識して新しい挑戦は脳の刺激になると、茂木健一郎先生の著書でも言われていました。

    続きを読む
  10. 人生のコスパが上がる方法

    ひとり飲み〜。もちろん、誰と飲むかでおいしさは変わります。だから、一緒に飲む人って大切ですね☆誰と過ごすか?で、私たちは影響受けます。嫌な人とは、一緒にいる必要はないです。好きな人、大切な人と時間を共有できると楽しいし、喜びになります。

    続きを読む
ページ上部へ戻る