- Home
- 日記

日記
-
-
11.282022
日本のガソリンスタンドでは絶対に売っていないもの
スイスからオーストリアを通過し、ドイツのアウトバーンを体験しました。今度は自分で運転してみたいです‼︎160kmで走行しても、ビュンビュン抜かれます、笑刺激的です(^^)日本車はスイスでも人気で、高級車。日本だと、車のポテンシャル発揮できなくて、もったいないですね。
続きを読む -
11.222022
全盲カメラマンおーちゃん
のサポートをさせてもらいました☆さつきちゃんのおかげで1週間ほど全盲のおーちゃんと、一緒に過ごす機会を与えてもらいました。私は、全盲の方、全然見えない、という方と過ごしたことはこれまでありませんでした。
続きを読む -
-
11.172022
スイス🇨🇭が強い理由
ユーロに加盟せず、スイスフランが最強。物価は日本の3倍給与水準、日本の3倍フラン円153円強で換金してきました。円からみると、ユーロよりドルより強いのがスイスフランです。キヨスクで売ってる500mlのペットボトルの水は、3スイスフラン。約450円ですね。
続きを読む -
11.162022
ツェルマットホテル事情
シングルルーム宿泊しました(^^)高級リゾートなので、シングルルームがあるホテルは、少ないです。もし、ひとりで長期滞在、節約したいなら、ドミトリーが良いかもしれません。私は、一泊だけだったのと、パソコン持って行ってたので、シングルルームのあるホテルを予約しました。
続きを読む -
11.162022
マッターホルンの奇跡
☆ツェルマットスキー場情報☆スキー界のプリンスにお会いしました。ロープウェイ乗ろうとしたら、「キコさん!」と呼ばれ、びっくり!!!軽井沢でもなく、月山でもなく、ここは、ツェルマットです。
続きを読む -
-
11.122022
ヨーロッパ周遊オススメWi-Fi
ジュネーブ国際空港到着時計、精密機器が得意な国。空港内にはロレックス、カルティエ、ピアジェ、などなど時計の広告がいっぱい。スイスらしいさを感じます。ちなみに、空港内は、フリーWi-Fiありますが、チケットナンバー入れないと使えません。
続きを読む -
11.112022
日本の空港の好きなところ
アブダビ国際空港到着。夜ですが、気温31°くらいです。今日は、空港内うろうろせず、ラウンジに直行〜。#ラウンジは1箇所ブースみたいになってる席多くて、まったりできます。
続きを読む