フクダキコのいい声ブログ

TOPICS

人もマイクも扱われ方次第

最近めっきり少なくなった
ハンドマイクを持つ機会。
こんばんは。キコです。

イベント出演が多かったときは
ハンドマイクが主流でした。
映像ではピンマイク。

講演やセミナーは、ヘッドセットが
多くなりました。

私にとって、
ハンドマイクはスイッチです。

ものすごく周りが見え俯瞰し、
クリアで冷静になります。
バチっと仕事モードONになります。

先日久しぶりに
ワイヤレスのハンドマイク持った重さが
あらためてスイッチだなぁ、
と感じました。

スイッチが入る状態とは、
とても穏やかで
それでいて集中力増します。

あがったりは一切なくなります。
それくらい自分にとって
繰り返し行なってきた行動です。

あがっちゃう、
緊張しちゃう、
頭が真っ白になる、
など相談されます。

経営者でもスピーチなど
急なフリに対応できない、
とお悩みの方もいらっしゃいます。

どうしたら解決できるか?
というと練習量です。

練習すれば誰だって上手くなるのが、
・話し方
・マイクの使い方
です。

マイクの使い方はすぐに改善できます。
知ってるか、知らないか
の差だったりします。

マイクにはそれぞれ特性があります。
・単一指向性
・無指向性
と大きく分かれます。

特性に合った使い方をすると
性能発揮できます。

プロは、用具の正しい使い方を知ってます。
そして、それを活かします。
活かすも殺すも
扱い方しだいです。

私たちは、何かしらのプロとして
世の中にサービス提供しています。

自分が提供するサービス
(労働含む)
や、
自分というコンテンツを
もっとも活かせる方法で、
提供するのがお客様のためにもなります。

【特性を熟知し、扱い方を知ること】
これによってよりよいクオリティーで
提供できるようになります。

自分のことは自分ではわからない、
とよく言われます。

他の人から見たら
素晴らしい利点や特技、
秀でた才能をお持ちだったりします。

自分の才能や能力に
蓋をし、限界をつくっているのは
自分だったりします。

それは、
本当にもったいない!!!

だから、
周りの人に恵まれると、
才能伸ばしたり、
引っ張り上げられたりします。

自分というコンテンツを
よく理解し、引っ張り上げてくれる人と
付き合うことって、大切ですね(^^)

人もマイクも使い方次第。

どのように扱われるかで
寿命も、
運命も、変わりますね!

////////////////////////////////////

【声の出し方ひとつで会社が変わる!】 株式会社E-Voice 福田記子

【無料】女子アナ読むだけメール講座

YouTubeチャンネル【即効!売れる「話し方」講座

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-3.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f_logo_RGB-Blue_58.png
感想やお問い合わせはLINEへどうぞ

アフィリエイトのアクセストレード

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る