フクダキコのいい声ブログ

日記

  1. 集中力が発揮できる条件

    家に帰ってきたら、誰もいないーー。ワンコたちの出迎えもないっっ。あっ、そうか病院に行ったのか。メタボなルーちゃんは、膝が緩いらしく?電気治療通院。2週間に一度、膝に電気あてにいく…膝が痛くて、接骨院に電気あてにいく人間様と同じ感じです。

    続きを読む
  2. 選挙に行こう!

    期日前投票、長蛇の列。 20時までに並んだ人は投票できることになってました。私は選挙特番がもっと大好きな番組と言っても過言ではないくらい好き。今夜も楽しみ!!!なので、選挙は行きます。「自分が行っても行かなくても変わらない」ってよく聞きます。

    続きを読む
  3. お悩みは進化のヒント

    今季お世話になるアイテムがメーカー様より届きました!!今度のシーズンは、BLACKベースで選ばせていただきました。ニューアイテム、ワクワクします。シーズンインが楽しみすぎるーー。

    続きを読む
  4. いるだけで、価値がある

    捕まった。押さえて、どこにも行かせない作線。「お仕事だから〜」と言っても、「家で仕事できるよね」って言われる?寝坊防止したいときは、ルーちゃんに、お願いします。「明日、目覚ましなったら、絶対起こしてね!!」と寝る前に言うと、起きるまで起こしてくれます。

    続きを読む
  5. 心の養分補給!

    たまに、もやもやすることありませんか?「はい!あります!!」という方へーーーーーーーーー大丈夫、安心してください。私もあります!!!(全力で)悩みとかなさそう、と言われますが、そんなわけないです、人間ですから。ただね、どんなに悩んでても、去年の悩みとか覚えてないんです。

    続きを読む
  6. ひらめきを得る方法

    子どもの頃から温泉好きです。湯当たりして、具合悪くなってもめげずに温泉好きを貫いてます、笑スキー場と温泉は、セットみたいなものなので、冬になると、必然的に温泉率が高くなります。私は、冬じゃなくてもたまには、温泉につかりたい、欲求が出てきます。

    続きを読む
  7. 自分のことを裏切らない

    スターバックスの、ウインターブレンドがお気に入りです!!我が家は全員コーヒー好き。慌てているときは、ポーション使います。↑慌ててるのに、飲もうとする。朝は豆挽いてドリップすることからスタートします。豆引いた香りで、目が覚める感じ。

    続きを読む
  8. 憧れの記憶術

    メンサ会員・記憶術の宮地先生との収録裏話深夜3時の古書が並ぶスタジオにて。私の周りにいる天才の代表、宮地真一先生。メンサの日本支部がなかった時代からすでにメンサ会員という、まさに日本を代表する古参のメンサ会員。

    続きを読む
  9. 生活を合理的に

    Hello‼︎ちょっとだけ東京も秋めいてきましたね。きょうは、やっと、ニット着てブーツ履けました。なかなか半袖から抜け出せなくて、日本もすっかり亜熱帯だなぁ、と思ったりします。ファッションセンスがないので、コーディネートを考えるのが苦手です。

    続きを読む
  10. 予想できない進化

    企業研修も行ったNIPPO様のブース毎回どんどんかっこよくなっていきます(^^)久しぶりのリアル展示会密にならないように徹底した感染対策しながら開催です。来場のお客様をみても、そろそろリアル展示会に飢えてる気がします。

    続きを読む
ページ上部へ戻る