フクダキコのいい声ブログ

成功マインドセット

  1. FB投稿のネタに困ったら?

    よく「Facebook投稿で何を書いたら良いかわからない」と相談を受けます。ビジネスで使おうと思うなら、ビジネスに関係することを投稿するというのが鉄則です。あなたの見込み客の問題を解決してあげるような内容だと、気になった人に読んでもらえます。

    続きを読む
  2. Amazonレビューの裏側

    『スタッフの声の出し方ひとつで飲食店は大きく伸びる!』に、Amazonレビューが入っていました。Amazonレビュー、気にしていなかったので、どなたにもお願いもしていなかったし、これまで確認もしていませんでした。

    続きを読む
  3. サボった時こそチャンス!

    「行動できてないな」と気が付いたときやるべきことーーーーーーーーよく「行動できないんです」と相談されることがあります。で、解決方法を考えてみました。私の場合は、滑りに行った後はとくにクタクタになります。朝早くて、体力も限界で、頭も使うから。

    続きを読む
  4. 考える時間をなくそう

    仕事が、時間で拘束されていると、もちろん「忙しい」「時間がない」って思って当然です。うん、うん、分かる。そして、時間に追われて、余裕なくなるの。で、何かやりたいことあっても、「忙しいから」「時間ないから」って、言っちゃう。

    続きを読む
  5. ビジネスの原点は応援すること

    もし、自分に特別なスキルがない場合、どんなビジネスなら、成り立つか?ーーーーーーーー私だったら、【寄り添いサポート】します。どういうことか?っていうと、どんなに優秀な人でも、「一人じゃできない」にぶち当たるからです。隣にいて、励ます。一緒に考える。一緒に調べる。

    続きを読む
  6. ビジネスが成功する顧客像

    ペルソナ、って何?ーーーーーーーー結論から言うと、ペルソナって、「理想の顧客像」です。今日は、このよく間違えられるペルソナ像を解説します。これを読んだら、ペルソナを理解できます。こんにちは。キコです。

    続きを読む
  7. ビジネス構築の順番

    起業しようと思った時、何から始めたら良いか?「私は〇〇をやりたいから」「〇〇が私のオリジナル」と言って、商品を作り出すと、多くの場合が失敗します。なぜなら、商品やサービスからスタートするのは、リスクが高いから。

    続きを読む
  8. 相手に伝わる話し方

    話し方改善の方法ーーーーーーー結論から言うと、話し方の改善方法は、2つあります。この記事を読んでもらうと、自分の話し方をより良くするための、話し方の改善ポイントが分かります。仕事をしていると、お客様からのクレームは必ずあります。

    続きを読む
  9. 好きな人に囲まれて生きる方法

    自分の想いが伝わって、好きな人に囲まれて生きる方法ーーーーーーーー「なんだか、話が伝わらないな」「わかってもらえなかったな」と、いう瞬間は、誰もが一度は感じることと思います。

    続きを読む
  10. ハイリスク・ハイリターンは嘘?

    投資するなら、ハイリターンがいい、って思います。ハイリターンは、ハイリスク、って思います?たしかに、自分への投資を、ハイリスク投資、だと思うなら自己投資ってできないですよね。でも、自分が学ぶのに費用かかるなら、最大限のリターンが欲しい!!!って、わたしは思ってます。

    続きを読む
ページ上部へ戻る