フクダキコのいい声ブログ

無料体験

  1. 習慣化するなら簡単にする

    習慣の身につけ方ーーーーーーーーコロナ禍で、出かける時のマスク毎日の検温が習慣となりました。慣れると、意外と当たり前になるんだなぁ、と感じています。まさに、歯磨きするのと同じ。マスクをバックに入れておくのも、ハンカチとポケットティッシュ持つのと同じ感覚。

    続きを読む
  2. リフレッシュはプロの手で

    仕事したり、滑ったり、読書したり。どれも好きなことばかりなので、全然飽きません。むしろどれにどれくらいの時間配分をするか、で迷います。そうは言っても、体力的なこともあるし、目の疲れも出てきます。なので、同じ姿勢でいるより、やること変えていく方が生産性があがります。

    続きを読む
  3. 情報配信はテンプレートで

    アウトプットし続けて、「もう出ない」って思った時ーーーーーーークライアントから情報配信するのに、「読んだ本を小出しにしてもいいですか?」「出しすぎて自分がスカスカになりそうです」など、よく相談されます。

    続きを読む
  4. IT化に年齢は関係ない

    iPadを初めて買ったときびっくりしたこと。iPhoneと近づけただけで、設定できるのね。えー、Appleってすごーい。撮影してもらった動画を近づけたただけで送られてくるAirDropも便利で使うようになった。動画の撮影もiPhone一台で済む。

    続きを読む
  5. 顔が老けない言葉選び

    「すみません」の代わりの言葉ーーーーーーーーー企業研修で、メール文章の添削を行っています。その中で、よく出てくる表現「すみません」があります。「すいません」と使う方もいます。現代では、大きな間違いと言うわけではないですが、元の言葉は、済み(動詞済む)に、ませんがついたもの。

    続きを読む
  6. 心の余裕で視点が変わる

    今朝は、瞑想からスタートしました。私もマインドフルネスを取り入れようと思って。サラタメさんも、マインドフルネス本の解説してました。確かに朝の瞑想は、二度寝の危険性はあります 笑メンタリストDaiGoさんは、歩行瞑想をオススメしていました。

    続きを読む
  7. 『セールスの必勝教科書』無料ダウンロード実施中!

    『セールスの必勝教科書』ダウンロードしていただきましたか?(無料です)話し方の講師をされているプロにも絶賛されました。げんおかんさん、ご感想ありがとうございます!!!とってもうれしいです!!私とLINEでつながっていただいたお友達特典で差し上げています。

    続きを読む
  8. 効率良いトレーニング方法

    「話し方」レッスン生にも録画を送って観てもらいます。自分のイメージと「どのように見えているか?」の乖離を埋めるためです。新人アナウンサーがどんどん上達するのは、同録(オンエアの同時録画、録音)観るからです。自分で、課題見つけられると、気をつけることができるから。

    続きを読む
  9. 嫌な人に出会った時の対処法

    新入社員研修の季節になったので、地毛よりも黒く染めました。キコです。今日は、【嫌な人に出会った時の対処法】を書きます。私は、色素が薄いのか、眼球も茶色です。「カラコンですか?」と聞かれることもあります。「左利きですか?」とか、左利きじゃなのに聞かれたりします。

    続きを読む
  10. 毎日10分の〇〇で人生は変化する

    読書スピードの上げ方ーーーーーーーいっぱい本を読みたかった私。20年ほど前に、速読ができるようになりたいと思い、神田先生のところのフォトリーディングを学びました。私にとって、速読できるようになったことで今でも助けられています。

    続きを読む
ページ上部へ戻る